海外FXはハイレバレッジで稼ぐ!1万円から億トレーダーを目指す手法も公開

海外FXはハイレバレッジで稼ぐ!1万円から億トレーダーを目指す手法も公開

国内FXでは規制によりレバレッジが最大25倍となっています。海外FXではそのような規制がない為、レバレッジは500倍や1,000倍など、まさに桁違いのレバレッジがかけられます。レバレッジ1,000倍なら10万円の原資で1億円の大金を動かせる事になります。

ここではハイレバレッジの魅力やメリット・デメリットなどをお伝えし、少額の資金から億トレーダーを目指す手法をお伝えします。

ハイレバレッジは稼げるのか

少額から大きな利益を得るチャンスはハイレバレッジにあります。レバレッジをかけずに10万円の取引をするには証拠金10万円が必要ですが、レバレッジ1,000倍であれば必要な証拠金はわずか【100円】です。残りの99,900円でさらに取引が可能になる為、少ない金額からも十分に稼げる可能性を秘めているのです。

仮にレバレッジをかけずに1万円を資金に1ドル100円で$100の買いトレードをしたとします。その後1ドル101円に上昇すると1万100円となり、利益は100円です。

次にレバレッジ100倍で1ドル100円で$10,000の買いトレードをした場合を見てみます。その後1ドル101円に上昇すると101万円となり、利益は10,000円となり、レバレッジなしと比較して100倍の利益を得る事ができます。このように、レバレッジを高くすることで大きな利益を見込めます。

ハイレバレッジの注意点

少額で大きなトレードが出来るハイレバレッジですが、注意点もあります。それは予想と逆行した値動きをすると損失も大きなってしまう事です。当然と言えば当然ですが、利益と同じように損失も大きくなります。

レバレッジ100倍で1ドル100円で$10,000の買いトレードをした場合を見てみます。その後1ドル99円に下降すると99万円となり、損失は-10,000円となり、レバレッジなしと比較して100倍の損失を被る事になります。このように、レバレッジを高くすることで損失も大きくなります。

損失が膨らみ続けると証拠金が不足し、ロスカットされてしまいます。資金管理を正しくし、証拠金維持率をある程度の水準で保つよう取引ロットを調整することが大切です。

1万円から億トレーダーを目指す手法

少額の資金から億トレーダーを目指すには、ハイレバレッジによるトレードが必要になるでしょう。ギャンブルトレードになりがちで当然リスクはありますが、宝くじで1等を当てるより遥かに現実的なのかもしれません。

手法その①ボラティリティの大きい商品を狙う

1万円から大金を稼ぐその手法とは、ハイレバレッジで限界までロットを持ち、ボラティリティ(値動きの幅)が大きい商品でトレードをする。これに尽きます。

ボラティリティが大きい商品は【金(ゴールド)、原油、天然ガス】などが有名です。実際にiFOREXで億トレーダーとなったアイフォ戦士の”まんぼう氏”もこの手法でトレードをしており、ボラティリティの大きい天然ガスなどの商品を積極的にトレードしており、利益を積み上げていき億を稼ぎました。

“まんぼう氏”の成功体験についてはTwitterやブログなどでも画像が公開されている為、気になる方は一度チェックしてみてください。少額の資金から億を稼ぐ事は可能という事が分かります。

手法その②ピラミッティングによる利益増幅

ピラミッティングとは、含み益を利用してさらにポジションを持ち利益を積み重ねていく手法です。含み益も利用可能証拠金に含まれるFXの特性を利用した手法で、具体的なやり方は以下のようなものになります。

1ドル100円で買いから入り、101円に上昇したら1円分の含み益を利用しさらに買い増し、102円に上昇したらさらにその含み益を利用しさらに買い増し、というように含み益が利用可能証拠金に含まれる事を利用してトレンドの波に乗り、雪だるま式に利益を積み重ねていく手法です。

これは「複利」と同じ仕組みで、利益をさらに投資する事で少額から始まったとは考えられない位、莫大な利益を上げる可能性があります。

手法その③窓埋めトレードで稼ぐ

窓埋めトレードとは、トレーダーの心理を狙った手法です。多くのチャートでは、土日などの市場が休場している間にも値が動いており、月曜日の市場が開いた時、週末の最終値との間にぽっかりと隙間を作ることがあります。この隙間は窓と呼ばれており、この隙間を埋めるようにチャートが動く傾向があります。

多くのトレーダーはこの傾向を知っている為、週初めには多くの商品で窓を埋めようとする動きが見られます。そこに便乗して儲ける、といった手法が窓埋めトレードです。

窓埋め手法は過去チャートを見返してみれば分かると思いますが再現性が高く、窓埋め手法だけで勝っている方もいるくらい有名な手法で勝率の高い手法と言えます。

※この手法を禁止している業者もいますので、事前に各業者のトレードルールを確認してください。

手法その④経済指標トレードで稼ぐ

経済指標トレードとは、各国の経済指標発表時を狙ってトレードをする手法です。米国の雇用統計発表時や金融政策の方針を決定するFOMCの発表時など、経済指標によって値が大きく動く傾向にあります。それを利用してうまく波に乗り、短時間で大きく稼ぐ手法です。

経済指標トレードはポジティブなニュースなら値が上がり、ネガティブなニュースなら値が下がる傾向にありますが、値動きが非常に読み辛く、上がったと思ったら一気に下がったり(俗にいう”往復ビンタ”)する事もある為、経済指標発表時はトレードをしないトレーダーも多くいます。

うまくハマれば儲けられますが、急激な価格の上下によりロスカットされる危険性も高まる為注意が必要です。初心者のうちは経済指標発表時はポジションを持たず、チャートの値動きを観察するに留めた方が無難です。

※この手法を禁止している業者もいますので、事前に各業者のトレードルールを確認してください。

まとめ

海外FXのハイレバレッジを上手く利用すれば、少額の資金からでも大きな利益を稼げる可能性は十分にあります。初心者の方はまずは少しのロットから初め、値動きで証拠金維持率がどのように変化していくのか、どれくらい値が動いたらロスカットされるのか、など正しい資金管理を身に着けましょう。

相場は逃げませんので、慌ててエントリーする必要はありません。自分のペースでゆっくりと相場と向き合いながら利益を上げる自分なりの手法を見つけていってください。

初心者の方へカテゴリの最新記事