FXミラートレードは違法なのか!?初心者におすすめの儲かるミラートレードとは

FXミラートレードは違法なのか!?初心者におすすめの儲かるミラートレードとは

ミラートレードとは、FXにおいてEA(自動売買システム)などを利用して他のトレーダーの戦略をコピーする手法です。業者によってはコピートレードとも呼ばれており、その意味合いに違いはありません。エントリーのタイミングなどがよく分からない初心者の方におすすめで、プロのトレーダーの手法を真似できるとあって近年人気が高まっています。

ここではミラートレードについて説明しながら、ミラートレードの違法性の真偽やFXの知識がない初心者にこそおすすめしたいミラートレードのメリット・デメリットも解説しますので、是非チェックしてみて下さい。

ミラートレードは違法なのか!?

結論から言うと、ミラートレードは違法ではありません。業者によって禁止している所もありますが、ミラートレード自体が違法なわけではありませんので安心して下さい。ミラートレードを許可している業者でミラートレードをすれば何の問題も無いため、トレードをしたい業者の取引ルールを事前に確認しておきましょう。

ミラートレードのメリット

ミラートレードには様々なメリットがあります。特に大きなメリット3点を紹介します。

  • 自動売買の為、放置で稼げる
  • 初心者でもプロのようなトレードが可能
  • FXの勉強になる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

自動売買の為、放置で稼げる

ミラートレードでは、口座を開設してストラテジー(ミラートレードをするトレーダーおよび手法)を選択すれば後は自動売買となり、自分が何もしなくても24時間トレードを行います。エントリーポイントがよく分からない、といった初心者の方にもおすすめです。

また、仕事をしながらFXをしている方など、なかなか相場と向き合う時間がない方でも気軽に始められます。そしてストラテジーにはプロトレーダーの取引戦略が多数あり、放置するだけでプロのトレードが自分の資金を増やしてくれる可能性があります。

さらに取引環境を整える必要がないのも魅力の一つで、インターネットブラウザとミラートレードのシステム(ストラテジー)があれば24時間ミラートレードが自動売買をしてくれます。

チャート分析ツールやEA(自動売買システム)を稼働させるサーバーも必要ありません。

初心者でもプロのようなトレードが可能

ミラートレードでは、ストラテジー(ミラートレードをするトレーダーおよび手法)を選ぶことが出来ます。様々な種類のストラテジーがありますが、中にはプロトレーダーさながらのストラテジーもあり、安定感のあるトレードが期待できます。

もちろん中にはたいして稼げないストラテジーもありますので、ストラテジー選びは「利益率」や「ドローダウン」など、様々な情報から選択にじっくりと時間をかけましょう。

FXの勉強になる

通常は本やネットなどでFXの勉強をして相場と向き合います。ある程度の知識が無いと負ける可能性が高いためです。

ミラートレードでは、人のトレードが体感できる為、「どのポイントでエントリーをしているのか」、「どのポイントで利確・損切りをしているのか」など非常に貴重な情報がゲットできます。そしてこれらの情報は本やネットで勉強をするよりも、はるかに簡単に、素早く身体に染み込んでいくでしょう。

ミラートレードでFXに関する知識が学べますので、初心者の方にもおすすめです。

ミラートレードのデメリット

ミラートレードには良いところばかりではありません。主なデメリット3点を紹介します。

  • 資金管理に厳しいチェックが必要
  • ポートフォリオ運用が必要
  • 導入する際に費用が必要な場合がある

それぞれ詳しく見ていきましょう。

資金管理に厳しいチェックが必要

ミラートレードは、ストラテジーを登録すれば24時間自動売買を行ってくれる優れものですが、そのせいで資金管理が甘くなり、知らない間に大きな損失を出してしまっている可能性もあります。放置が逆に仇となることがないよう、定期的に資金管理を行うようにしましょう。

また、ストラテジーは多くの種類があり、選択をする際にもある程度の知識は必要です。それぞれのストラテジーの特徴をしっかりと見極めながら、安定的に稼げそうなストラテジーを選択しましょう。もし稼げない場合は別のストラテジーを選択する勇気も必要になります。

ポートフォリオ運用が必要

ポートフォリオ運用とは、複数のストラテジーを同時に運用することを指します。「絶対に稼げるストラテジー」というものはなく、常にリスクを分散させておく意識が必要になります。

A・B・Cという3種類のストラテジーを利用していれば、仮にAが損失を出したとしても、B・Cの利益がAの損失を上回っていればトータルで見てプラスになります。

ただし複数のストラテジーを利用するためには導入コスト(利用料金)が膨らむ場合もありますので注意して下さい。

導入する際に費用が必要な場合がある

ミラートレードは非常に便利なトレードスタイルですが、業者によっては「登録料」や「利用料金」などの費用が発生することがあります。

業者独自開発のミラートレードではなく、他メーカー製のものを扱っている業者は導入コストが比較的高価になる傾向にあります。

登録料や利用料金などが発生するのかしないのか、事前に業者の公式サイトで確認しておきましょう。

ミラートレードにおすすめの海外FX業者

GemForex(ゲムフォレックス)

「GemForex」では【ミラートレード専用口座】があり、口座を解説してストラテジーを選ぶだけですぐにミラートレードが始められます。また、登録料や利用料金なども一切なく、ストラテジーも使い放題になっていますので初心者の方でも存分にミラートレードが体験できます。是非チェックしてみてください。

まとめ

ミラートレードはストラテジー(自動売買プログラム)を選択するだけで24時間、自分の代わりにトレードを行ってくれます。ストラテジーには、プロのような安定感のあるトレードができるものや、大きく利益を狙いに行くダイナミックなものまで様々な種類があり、選ぶのにきっと頭を悩ませるはずです。それぞれの特徴をしっかりと把握し、自分に合ったトレードスタイルのストラテジーを選ぶと良いでしょう。

初心者の方へカテゴリの最新記事