FXのシステムトレード(自動売買)は稼げるのか!?誰もがハマる危険な落とし穴とは

FXのシステムトレード(自動売買)は稼げるのか!?誰もがハマる危険な落とし穴とは

近年【システムトレード】の人気が高まっています。EA(Expert Adviser”エキスパート・アドバイザー”の略)という自動売買システムのプログラムをインストールすれば、自分の代わりに24時間自動で売買を行ってくれます。専門的な知識がなくても「放置しておくだけで稼げる!」と様々な声が聞かれています。

ここではシステムトレードは本当に稼げるのか、システムトレードの思わぬ落とし穴を解説していきます。

システムトレードとは

システムトレードとは、自動売買を利用して取引を行う事を言います。主にFXでは、取引ツールMT4・MT5に搭載されている機能を利用し、専用の売買プログラムをインストールすると、プログラムがチャートの値動きに合わせて24時間自動的に取引を行う方法です。

売買プログラムは「EA(Expert Adviser”エキスパート・アドバイザー”の略)」と呼ばれ、無料のものから有料のものまで様々なものがあります。

システムトレードは、専門的な知識がなくても売買ができ、相場と向き合う時間が取れない方にも人気のトレードスタイルです。その手軽さと、「放置で稼げる」の謳い文句で多くの人が興味があるトレード方法でしょう。

システムトレードは稼げるのか

事実から言うと、システムトレードで稼いでいる人はいます。相場を見なくても、専門的な知識がなくても、ルールに沿って売買を行ってくれるシステムトレードは非常に魅力的なものです。しかし、稼げるシステムトレードは、インストールするプログラム次第といっても過言ではありません。

では、どんなプログラムを選べばいいのでしょうか?

EA(自動売買システム)の選び方

自動売買システムを選ぶ時は以下の点に注意して選んでみて下さい。有料のものを選ぶ必要はありません。無料のものでも稼げるものはありますので、無料のものから試していってみて下さい。

  • バックテストの結果が右肩上がりになっているものを選ぶ
  • FX業者が提供するプログラムから選ぶ
  • ランキング上位のプログラムを選ぶ

それぞれを詳しく見ていきましょう。

バックテストの結果が右肩上がりになっているものを選ぶ

まず大前提として、バックテストの結果を重視する必要があります。バックテストは過去のチャートを基に、そのプログラムが動作した場合の利益率などが分かるもので、プログラムの良し悪しを判断する最も重要な要素になります。

逆にバックテストの結果が右肩下がりになっているものは、現在の相場の状況に合わなくなっているという見方ができます。そのままインストールしても損失が膨らむ可能性が高いため、そのようなプログラムは敬遠するようにしましょう。

バックテストの結果はあくまでも過去のものですので、バックテストの結果を参考にして現在の相場に合うプログラムなのかを見極める必要があります。バックテストの結果が右肩上がりになっているプログラムは今後もしばらく利益が見込める可能性が高いと言えます。

FX業者が提供するプログラムから選ぶ

ネットを検索すると非常に多くのEAが存在しますが、バックテストの結果を偽っていたり、詐欺まがいの商品も少なくありません。それが本当に儲かるのか、初心者の方では判別するのは難しいでしょう。

そこで、FX業者が提供するプログラムを選ぶ、という選択肢があります。FX業者が何故プログラムを提供しているかというと、ズバリ、「トレーダーに勝ってもらうため」です。

トレーダーがトレードをする時に発生する取引コストがFX業者の利益となる為、トレーダーにトレードをしてもらえばもらうほど、FX業者は儲かります。そのため、無料の有料プログラムを提供し、トレーダーに積極的にトレードをしてもらおう、という業者も多くいます。

もちろんFX業者の名がついたプログラムですので、「あそこの業者のEAは詐欺だよ」なんて口コミは絶対に避けたいものです。信頼性や安全性の面においても、FX業者が提供するプログラムを選ぶことは理に適っているのです。

ランキング上位のプログラムを選ぶ

プログラムの優劣は、他のトレーダーの意見を参考にすることも非常に有効です。

ランキングなどで様々なEAが並んでいる光景を見たことがある方も多いと思いますが、やはり稼げるプログラムは人気が高まります。主にダウンロード数でそのプログラムの人気が測れると思いますが、あくまでもランキングは目安にしておくに留めておきましょう。

なぜならランキングが高いプログラムが必ずしも自分のトレードスタイルに合うプログラムとは限らないからです。自分に合うプログラムの選び方は、資金や扱う通貨ペア、売買のルールなど多岐に渡ります。ランキングに踊らされず、自分のスタイルに合わせてバックテストの結果をしっかりと確認して下さい。

システムトレードの落とし穴

24時間自動的に売買を行い利益を上げてくれる、システムトレードはそんな夢のような仕組みを叶えてくれるツールですが、どんなEA(自動売買システム)であっても、”永遠に稼げる”または”必ず稼げる”というものはありません。

基本的に同じ運用をしているEAの勝率はどんどん下がっていくものです。稼げなくなったら次のEAへ、そのEAも稼げなくなったら次のEAへ、というように相場に合わせてEAも変化していくべきなのです。

それを踏まえ、以下の3つの注意すべき点をチェックしておきましょう。

  • 完全放置はしないこと
  • 知人から勧められるプログラムは買わないこと
  • 少額の資金から始めること

それぞれを詳しくみていきましょう。

完全放置はしないこと

EAには相場に対して合うもの、合わないものがあります。たとえばレンジ相場を得意とするEAが、トレンド相場で大負けしてしまうのはよくある話です。また、トレンド相場を得意とするEAがレンジ相場で細かい負けを繰り返してしまうのもよくある話です。

EAは相場に合わせて切り替えていくべきで、決して完全放置をしていいものではありません。自分で相場と向き合いながら手動で売買を行う裁量トレードをするよりも、システムトレードは圧倒的に楽ではありますが、完全放置をしないよう定期的に相場とEAとの相性をチェックし、必要があればEAを切り替える事をおすすめします。

知人から勧められるプログラムは買わないこと

SNSなどで「騙された!」というツイートが見られるほど、ネット上でのEA(自動売買システム)の販売は盛んに行われています。あたかも完全放置で夢のような利益率を謳い、高額なプログラムを買わせようとする詐欺まがいの業者や個人も残念ながら存在します。

知人やSNSで知り合った方などからの紹介で「絶対に儲かるから!」といって安易に乗るのはやめておきましょう。そのバックテスト結果は偽りのものの可能性があります。

システムトレードは無料からでもできます。そしてFX業者が提供するプログラムもあります。まずはそこから始めてみることをおすすめします。

少額の資金から始めること

システムトレードは簡単に導入が出来ますが、プログラムの売買ルールや損切り設定など、理解が足りないまま放置していると思わぬ損失を招く可能性があります。

ある程度の売買の知識は必要になりますので、まずは少額の資金から、勉強がてらシステムトレードを始めてみることをおすすめします。

そしてプログラムは有料のものではなく、FX業者が提供する無料のものでも十分に稼げます。焦らず少しずつ慣れていきましょう。

まとめ

システムトレードはプログラムが自動売買を行ってくれる非常に魅力的なものです。24時間プログラムが売買をするため、チャートの分析や相場と向き合う時間が取れない方にもおすすめのトレードスタイルです。ですが、完全放置で稼げる夢のようなものではない為注意が必要です。まずは無料のものからで構いませんので、自分のトレードスタイルに合ったプログラムを見つけてください。

初心者の方へカテゴリの最新記事