
億り人を目指し”アイフォ戦士”と呼ばれるトレーダーが熱狂的に取引をする20年以上の実績を持つ優良ブローカー「iFOREX(アイフォレックス)」。そんなiFOREXの様々な口コミをTwitterから集めてみました!本音で語られる事が多いTwitterのつぶやき…これを読めばiFOREXの評判が丸わかり!
ここではiFOREXの様々な要素について語られている口コミを集めました。良い評判も悪い評判も余すところなくお届けしますので是非チェックしてみて下さい。
ボーナスについての口コミ
では、ボーナスについての良い評判から見ていきましょう。
あとアイフォだとチャットでお願いすると地味にボーナス10%加算してくれたり。
— 令 (@holyholyna) May 20, 2022
最近はボナ上限1000ドルになったりとか厳しい部分はあるんだろうけど、こういうのは地味に嬉しいw
数年ぶりにアイフォ口座みてみたら125パーボーナス来てた
— ぷりん (@mituoToYasuo) June 6, 2022
私がおすすめだと思う海外FX業者
— 取引大臣 (@H0XlemxtL8MjSIt) October 13, 2022
Focusmarkets
Exness
Iforex
BigBoss
Focusmarketsはスプレッドの低さ、約定が早い。
ただ稼ぎ過ぎたり短期決済ばかりすると遅延が発生してとても使いづらくなる。
Exnessスプレッドの低さ、出金速度、証拠金維持率0%まで耐える。
Iforexはスワップとボーナス。
続いてはボーナスについての悪い評判をどうぞ。
アイフォから電話来たが、仕事でクソ忙しかったとこにかけてきやがるし、しかも50%ボーナスとかいうクソしょぼいのだったからムカついて切ったわ
— F(UGA)X巨人 (@FX_kyochin) July 7, 2022
アイフォ使わなすぎてボーナスクレジット30万円分消滅した
— Archon (@fuxxarchon) March 13, 2022
まあここのボーナスは役立たずなのでいらんけど
ボーナスの派手さはありませんが、地味ながらもトレードの助けになるボーナスには好意的な意見が並びました。一方でボーナスが役に立たない派、運営からの電話連絡が鬱陶しい派の声も聞かれました。
レバレッジについての口コミ
では、レバレッジについての良い評判から見ていきましょう。
アイフォでWTIを触ったら他のブローカーでは触りたくなくなるよ
— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) October 24, 2019
レバレッジとスプレッド的に
自分が過去最高益を叩き出せたのは5日間で5万→150万。このときはXMではなくてiforexだった。つまりレバレッジ400倍が最高。アイフォ時代は10万→30万を1日で、とかを頻繁にやれてた気がする。XMで888倍だと逆行に耐えられない。アイフォ400倍だと倍の猶予がある。この差がポイントなんじゃないか。
— 地獄のががおのFX (@gagaofx) March 7, 2020
iFOREXでは、高いレバレッジで証拠金ギリギリまで取引でき、「アイフォ戦士」と呼ばれています。
— iFOREXでハイレバ億り人 (@iforex_oku) July 18, 2022
続いてはレバレッジについての悪い評判をどうぞ。
とりあえずアイフォの口座開設。レバレッジ400倍の世界へ・・・
— のんべんだらお (@guratang) January 14, 2013
レバレッジに対しては400倍で固定のため、400倍はハイレバレッジに当たる派、他業者と比べればハイレバレッジに当たらない派の目線から様々な意見がありました。
スプレッドについての口コミ
では、スプレッドについての良い評判から見ていきましょう。
放置が条件なんですね、勉強になります!
— Yoshi0804@生涯損失ヨンヨン(▲4400万円/2021年末) (@spy666s9) September 26, 2021
アイフォのドルストのスプレッドが魅力でちょこちょこ入金しちゃってます
そしてゼロカが0円までってのもいいですのでね
放置出来るかなぁ笑
続いてはスプレッドについての悪い評判をどうぞ。
初めて知りました!スプレッド狭くて良いですね~!ポンドは今使ってるiForexより全然狭くて良いなって思いました。口座開設する時に華麗にURL踏むんであればその時に教えてくださいw
— ゆち (@yuchichi666) October 4, 2022
ボーナス口座はx万ハイレバチャレンジやる時に良いなって思いました。
アイフォ使って今計算してみたけど、2ロット持った時の10ドル変動値幅が2305円で、1ドル当たり230.5円の値幅
— F(UGA)X巨人 (@FX_kyochin) January 30, 2022
2ロットの手数料が1592円なので、約7ドル分のスプレッドに相当
7ドル+表示スプレッドで、実質スプレッドが分かるから、それとプロ口座のを見比べてみてって感じっすかねぇ
「せんし」で変換したら普通に戦死がwww
— A₿蔵@5営業日後に退職するハゲ (@abzoon_ot) December 2, 2021
アイフォのビットコて鬼スプレッド&鬼スワップなのによくポジるなぁ・・・
スプレッドに対しては一部銘柄の狭いスプレッドが好評のようです。銘柄によっては他業者よりも広くなっているものもあり、全てスプレッドが狭いわけでもないという声もありました。
トレードについての口コミ
では、トレードについての良い評判から見ていきましょう。
titan fx
— 海外FXギャンブルトレード (@ken69643636) October 7, 2022
XM trading
iforex
GEMFOREX
上記4社を使い分けてトレードしてます
入出金確認済の優良業者です
海外FXでプライスアクショントレードをするなら、IFOREXがオススメ。ユロドルとドル円のスプレッドが最狭0.7pipsなのでデイトレードで大事な取引コストの低減が可能です。今なら固定ツイートのリンクから口座開設で100%のボーナスも
— ジョージソロスの錬金術 (@sorosu55) October 14, 2022
iFOREXでもVIXトレードできるんですか!
— きんくま🐹 (@KINKUMACH) July 9, 2022
IG証券だとやっぱりスプレッドが気になってしまうので、ちょっとサブ的な口座に持っておくのはアリかもしれませんね。
K.O.指値できないですね~。行使価格のレンジも決まっているところも難点です。
続いてはトレードについての悪い評判をどうぞ。
スキャルピングの定義が曖昧で凍結が怖かったけど
— 投機始めました@1日で1300倍にして2日後に0倍になった人🙏😇 (@LiYcXyODyCoYTnQ) June 17, 2022
凍結しても出金はできるぽいな?
iForexさん 1日10回以上のトレードでスキャルピングを疑うとのこと
(断定ではない
スキャルピングって数秒の取引のことだと思ってたけど
回数でもダメなのか
何回もロスカットされる身としてはあっという間よ?!
トレードに対しては20年以上の運営実績から安定感を指示する声が多数聞こえました。一方でスキャルピング禁止の為、注意喚起をする口コミもありました。
出金についての口コミ
では、出金についての良い評判から見ていきましょう。
iFOREX出金完了メールあり。
— ALM (@almdisplay) August 11, 2022
翌営業日に着金とのこと。
めちゃくちゃ早くて助かります。
iForexのいいところ
— ヤシの実 (@Yashinomifx) October 10, 2022
①意味わからないタイミングで100%ボーナスが付与される
②出金まあまあ早い
③出金時してもボーナスがパーセンテージで残る
悪いところ
①ギリシャとキプロスから2ヶ月に一回くらい電話が来る
iFOREX使ってる人全然見ないな🤔
— OPA (@OPA61745011) September 3, 2022
ツールは使いやすかった気がするんだけど、クソデカマイナススワップと営業の電話が鬱陶しいのがアレやな🤔
あと、某アフィカスが3億出金した(笑)ブローカーなんだし‼️‼️もっと使われてもいいだろ⁉️⁉️⁉️⁉️
続いては出金についての悪い評判をどうぞ。
iforex出金したんだが着金が遅い…不穏な噂は聞いてたが、まさかな…
— 774 (@fx0m0) October 12, 2022
iforexで出金しようとしたけど、ほとんどの銀行全滅じゃない?
— nikiAno (@noadefmin9) June 11, 2022
送金できたんだから、出金もしろや
出金に対しては億超えの出金もされた実績もあることから好意的な意見が目立ちながら、出金が遅い・出金先の選択肢の少なさなどを指摘している方もいるようでした。
まとめ
いかがでしたでしょうか。様々な目線で俯瞰的に物事を見ることで、その実体が見えてくると思います。iFOREXが気になった方は以下記事も参考にしてください。